育ててみたい新種野菜。

0
    時々、デパ地下の青果店を、珍種野菜や新種野菜発見の為にうろついています。

    今年見つけたのはこれ。

    カリフローレ。

    この2,3年で出てきた新品種だと思うのですが、スティック状のカリフラワーです。

    スティック状といっても、茎ブロッコリーのように、脇芽でどんどん伸びてくるわけでは
    なくて、頂花蕾を過熟させて分化させてから収穫する品種のようです。

    バラしてみると、こんな感じ。


    小さな花蕾は白くて、茎が淡いグリーン。

    軽く茹でて食べてみると、花蕾部分はポリポリと軽くて、茎部分もサクサクと軽い食感
    です。

    なかなか好み♪

    茎ブロッコリーとミックスしたサラダにしたら、見た目にも食感的にもよさそうです。

    うーん・・育ててみたいなぁ。

    実は、今年はミニカリフラワーをたくさん食べようと育てたつもりだったのに・・・

    育ててみたら、実は茎ブロッコリーをたくさん育ててしまっていました(泣)

    小さい頃の苗はそっくりなので、ちゃんと目印をつけたつもりだったのに、その目印自体が
    間違っていたのか、ちょっと大きくなった頃に、「これは違うよなぁ・・」とわかった時
    には、すでに後の祭り。

    あああー残念。でも、自分のせいだから仕方ありません。1年待つしか仕方ありません。

    来年のカリフラワー2種栽培の楽しみが出来た、と思う事に致します。

    来年は、これもここ最近の品種の、毛がない&密植栽培&早採りしてサラダ白菜としても
    美味しく、間引き収穫をして株間を広げてあげればミニ白菜としても収穫出来る1粒で
    2度美味しいタイニーシュシュも栽培してみようかと狙っております。

    ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
    にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
    にほんブログ村

               

    生アーティチョークを初めて買いました!

    0

      アーティチョークは、ずっと以前から育ててみたいと思いつつ、未だそれが叶って
      いない作物です。

      基本的に、収穫までは1年以上の栽培期間が必要で、株がバカでかくなる上に、
      ギザギザの大きな葉っぱがとげとげで痛くて危険。

      大きくなったら移植も出来ないので、狭い上に同じ場所を連続して借りられない
      確率が高い今の農園ではとてもとても育てられません。

      広〜い土地があれば、1度植えたら割とほったらかしでもどんどん増えて何年も
      収穫できるのですけどね〜。

      あーあ、残念。

      とはいっても、生のアーティチョークなんて、お店でも出会う事がまずないから、
      調理もした事がないのですけど(笑)

      ・・・が! ついに、今年初めて、デパ地下で生アーティチョークを発見しました♪


      しかも、大きな蕾が2個入りで400円を切るお値段なんて、即買いです。

      今の時期に売られている、という事は、輸入ものかな〜?

      早速、初めてアーティチョークを調理してみました。
      (よくアーティチョークを食べられている、海外在住の方のサイトを参考に・笑)

      じっくり茹でた後に、周りのギザギザしたガクをばらして、それと、芯というか
      軸というか花の土台に、バルサミコ酢とオリーブオイルをぬって軽くオーブン焼き。


      実は、調理は結構面倒くさかった(笑)

      でも、成程、こうして調理してみて初めてわかったのですが、このハートと呼ばれる
      軸の部分が、輸入食材店などで瓶詰めで売られている部分だったのね〜。


      ガクの部分はあまり食べるところがないのですが、このハートがホクホクして、
      筍みたいな風味があって、とっても美味しかったです。

      アーティチョークは当分育てられないけれど、生アーティチョークが買えて、
      こうして、実態が確かめられて満足でした。

      ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
      にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
      にほんブログ村


                 

      新種野菜、いろいろ。

      0

        家庭菜園がブームになってから久しいですが、それだけに、毎年毎年目新しい
        野菜苗が店先に並ぶようになりましたね〜。

        各種苗メーカーさんも、新しい品種を次々に開発されていますからね。

        目新しい野菜じゃなくても、「超極早生種」とか、暑さや寒さに強い品種や様々な病気に
        強い品種、ミニサイズのものや、味がよい品種とか。

        ブロッコリーとカリフラワーのかけあわせでドリル型のロマネスコや、黄色の
        カリフラワー、パープルのカリフラワーやブロッコリーは、もう珍しくなくなりましたが、
        ここ数年で見かけるようになった秋冬野菜の、ちょっと目をひく品種は、パープルの
        芽キャベツや、静岡の会社が特許を持っている(だから種が売られておらずに高価な
        苗が売られているの)プチヴェール。

        上から見たプチヴェール。


        これは、収穫部位(去年の写真です)


        芽キャベツとケールのかけあわせだとか。
        名前のごとく、小さなベールみたいで可愛いです。

        そして、先日、畑でも見かけたコレ。

        キャベサイ!


        キャベツと白菜のかけあわせ野菜って、一体どんなお味なのでしょう?

        複数のアブラナ科作物を春まで放ったらかして花を咲かせちゃった畑では、
        勝手にどんどん交配した種が落ち、ギザギザがあるチンゲン菜のような野菜
        (多分、ミズナとチンゲン菜が交雑)や、やたら葉が巨大な小松菜(多分、小松菜と
        白菜が交雑)が生えてきちゃったりしていたのを、以前に見た事がありますが、
        食べてみればよかったなー。

        すずなりキャベツも、去年あたりから苗を見かけるようになりました。


        育てた方曰く、「鈴なりっていっても、小さいキャベツが3個くらいとれただけ」とか(笑)
        もっとうまく育てれば、もっとたくさんのキャベツが採れるのかしら?

        でも・・・
        これって、普通のキャベツの芯を摘めば、小さなキャベツが複数とれるんじゃ・・・
        と思うのは、私だけ?

        目新しい作物を見たり、今まで食べた事がなかった美味しい野菜を食べると、ついつい
        それを育ててみたくなってしまうのですが、私がそそられる野菜の種や苗が、これから
        市場に登場してきたりするかな〜?

        ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
        にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
        にほんブログ村


                   

        リーキとセルリアックに挑戦

        0

          今日は寒〜いですね!!

          しかも、空気はカラカラ、のどはイガイガ。
          東京はもう何日雨が降っていないのでしょう??

          これだけ雨が降らないとさすがに土もカラカラパサパサになっちゃって、
          まだ小さな野菜も育ちません。
          午前中のうちに少しお水をあげておくか。午後にあげると夜に凍っちゃうからねー。

          ところでそろそろ今年の春からの栽培計画を立てはじめないといけないのですが・・・
          (来月から苗作りを始めるので)

          今年はこれを育てます! 


          リーキとセルリアックです。
          トルコで見つけて、2袋で(値切って)確か200円程。
          袋が大きくて、種がたくさん入っていそうです。さすが農業国(?)

          でも・・・当然の事ながら、説明書きはトルコ語なので、全然読めない〜

          まぁ、リーキはポロネギともポアローともいう西洋ネギで、セルリアックは
          和名を根セロリというセロリの変種なので、ネギとセロリの育て方とだいたい
          同じでしょ、とたかをくくっていますが。
          (・・という事は、セルリアックは夏越しがまた課題であるワケですね)

          リーキはどこかのレストランで(それと認識せず)きっと食べているとは思う
          のだけれど、セルリアックは実は写真などでは見ていても、実際に見た事も
          なければ食べた事もないー。
          でも、育ててみたい(笑)

          両方共日本では高級野菜なので、がんばって育てますよ!

          今年は他にも新たにジャンボ落花生、カーボロネロ、筍芋、メロン、下仁田ネギ、
          リベンジのセロリにコンニャク芋、アピオス、マコモ茸なども育ててみたいと
          思っているので・・・

          土地のやりくりが大変そうです(泣)

          ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
          にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
          にほんブログ村 


                     

          来年はカーボロネロを育てるゾ

          0
            デパ地下を散策中に見つけた野菜、カーボロネロ。 


            イタリア野菜で、黒キャベツともいわれる非結球性のキャベツです。

            噂に聞けどもまだ食べた事がなかったので、ラッキーとばかり
            にお買い上げ。

            それにしても、デパ地下の高級八百屋さんでは、ニンジンの若葉が
            「ニンジン菜」として1束200円で、ムカゴが小さめの1パック300円
            で売られていました。

            私たち家庭菜園の栽培者はニンジンの間引き菜とか、たくさん落ちちゃって
            困ったムカゴとかの、考えようによっては高級品(!?)を無意識・無雑作に
            食べているのねぇ〜(笑)

            まぁ、それはおいておいて、このカーボロネロ、見た目はなんだかエグそうな
            濃い緑に葉がクシャクシャとしていて茎は固いし、食べるにはちょっと尻ごみ
            しちゃいそうな雰囲気をかもしているのですが・・・

            美味しいんです!!

            バターで少し長めに炒めて、ベーコンやタマネギ、マッシュルームなども
            加えてレモンバター風味のパスタに仕上げたのですが、歯触りはちょっと
            サクサクしてなんともいえない香ばしい風味があります。
            エグくも固くもありません。

            気に入ったので、来年の秋冬(だいぶ先だなぁ〜)はこれを育てる事に決定!
            日本でも育てられるみたいだし(ちなみに買ったのは宮崎産)、なんとなく
            栽培も難しくなさそう(←カン)

            種を仕入れておかなくちゃ。

            ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
            にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

            | 1/1PAGES |
                      

            calendar

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            search this site.

                 

            Thanks for coming!

            profile

            Message


            菜園生活、もうすぐ10年目
            まだまだ勉強中&試行錯誤中!
            多くの方と、野菜作りの楽しみを
            共有できたらうれしいな〜♪

            What time is it now?

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            links

            others

            mobile

            qrcode

            BlogPeople




            recommend



            珍しい種苗がたくさん!日光種苗

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM